2010年01月04日

加能蟹

加能蟹

先日の粟津温泉「のとや」への旅行。
チラッと記事にしたオプションの蟹がコレ。

青いタグのついた加能蟹。
夕食前、16時に活きたままの蟹を部屋までもって来てくれた心憎い演出。

ガキ共にカニを持たせての記念撮影してみました。


写真手前のチッコイのが活ズワイガニ 12,000円
奥のデッカイのが上活ズワイガニ 20,000円

カニ足は刺身で食す。
能登だかとっかの天然塩をチョットつけて食べたんだけどでぇ~れ美味い。
胴体は、炭火焼と蒸篭蒸しにて調理をお願いした。
カニ刺を炭火で焼いたカニ味噌つけて見たらこれまた超美味!

食べるに夢中で、調理されたカニの写真撮るの忘れた(笑)






人生初の正月贅沢旅行。
当初は正月明けの平日に行く予定でした。
観光産業に身を置く者として、多少の優遇も期待しつつお値打ちな時季にチョット贅沢な旅行を計画。
還暦を迎える親を招待しての旅行。
その旅行計画を伝えてはみたものの、正月明けから3月頃までバタバタ忙しいらしい。
連休取れるのは正月2日・3日のみやと。
仕方なく、お正月の旅行となり宿泊料金も当初予算の倍近くに膨れ上がってしまった。
まぁ、高速道路代は1,000円デーで安かったけどね。
そんなこんなで正月の贅沢旅行も終わり、今日から日常の生活へと戻りました。



いつもの違うのは、夕食が質素になったくらいか(笑)



スポンサーリンク
同じカテゴリー(otonのそとめし)の記事画像
旬亭 なか川
メガボナーラ
こう平、常連への道
さぬきうどんOPEN
チロル
まだまだ隠れ家で
同じカテゴリー(otonのそとめし)の記事
 旬亭 なか川 (2012-06-08 00:37)
 メガボナーラ (2011-06-19 23:03)
 こう平、常連への道 (2011-01-22 21:02)
 マクド裏メニュー (2010-11-26 23:34)
 さぬきうどんOPEN (2010-11-11 22:06)
 チロル (2010-05-21 14:11)

Posted by oton at 21:01│Comments(0)otonのそとめし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。