スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2009年11月16日

引っ越しました送付


引っ越して1ヶ月。
引越しながらも大工工事があったり、家が片付かなかったり。
急に先月末くらいから仕事が忙しくなったり・・・

やっとのことで、「引っ越しました」郵送完了。
ほとんどはチョット前に送ったんだけど、住所録にリストアップし損ねてた数件もやっとで送ることが出来た。
この時期なんで、年賀状で引っ越しましたの挨拶でもいいかなぁって思ったけど、まぁ何となくね。


よくある、完成見学会とかなかったので気が向いたら我が家を順番に公開してみようと思う。
独断と偏見の◎ポイントと×ポイント付でね。



まず第1回は外観。
「至ってシンプルに」がコンセプト。
ってことで、総2階の片流れの屋根。
なんか、倉庫みたいです(笑)

外壁にはガルガリウム鋼板なるものを使用。
ややこしい名前ですが、要はトタンです。トタン!
まぁ、この外壁材を使ったのがトラブルの始まりと言いますか・・・
この外壁には色々と悩まされました。
トラブル内容については公表するつもりない。

でも、このダークブラウンの色とかは気に入ってる。
ただ、まだ外構工事が完全に終了してないため、雨の日には泥が飛び散って汚くなっちゃいます。
今から冬になるので、植栽とかは春までオアズケ。
完成はもうしばらく先になりそう。

ノッペリした外観でのアクセントが、屋根の下に付けたオーナメント。
あと、屋根下の白いライン。
これはトステムさんの玄関ドアカタログからのパクリ。
 参考 ⇒ http://cextension.jp/tostem/DE6000/0044.pdf
でも、白いラインには既に水アカが付き始めてる。
簡単に掃除が出来ない部分だけにチョット失敗かも。
あと、片流れの大屋根しかないので、大雪で雪下ろしが必要なときはどうしようか考えてない。
よっぽど、雪下ろしが必要な豪雪なんてないと思うけどね・・・




  

Posted by oton at 23:57Comments(0)otonトコ見学会