2010年04月14日
iPhoneOS4と新型iPhone

そう言えば、思い出した。
iPhone買って、iPhoneネタ中心にブログでもって思って始めたんやった。
ウチ作ったりしてたんで、iPhoneのこと触れるの忘れとった。
ってことで、久しぶりのiPhoneネタ。
先日、iPhoneのOSがバージョンアップされるって報道あった。
OS4の登場。
詳しい記事は下の見てね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/09/news013.html
iPhoneOS4の目玉ってのが、
1. マルチタスク対応
2. フォルダ機能
3. メールの強化
4. iPhone向けiBooks
5. エンタープライズ対応
6. ゲーム関連機能の強化
7. 広告機能「iAd」
なんだって。
最大の目玉が、マルチタスク化。
今までのiPhoneでも、iPod聞きながらゲームしたりネット見たり出来た。さらに音楽聴きながらも受電するときは音楽がフェードアウトして呼び出し音がフェードインする、カッチョイィ仕様となっていた。
それが、スカイプとかを常駐起動できるようになる。
ゲームなどのアプリを一時停止状態のまま他の作業が出来るようになる。
パソコンで、ワードとエクセルとネットとメールを一緒に起動してる状態に出来るって事だ。
ん~。便利そうじゃん(●^o^●)
あと、メールも複数のアカウントを統合して同一画面で見れるようになるらしい。
iPhoneのアカウント「****@i.sofutonbank.jp」のケータイ用メールのほかに、gmailもiPhoneで見てるんだけど、iPhoneアカウント見て、初期画面に戻ってgmailアカウント見るって作業が結構面倒だった。
それが、今度からは一度にメールチェック出来そうだ。
一つのケータイ電話が、バージョンアップするとまるで違う新機能を搭載した新しい電話に生まれ変わる。
iPhoneの魅力の一つやね。
iPhoneOS4の登場が楽しみ・・・
嬉しくって、他の記事をネットで見てた。
そこには衝撃的な記載が!
『「iPhoneOS4」のマルチタスクはiPhone3GSのみ対応。iPod touch、iPhone3Gには非対応』
iPhone3Gには非対応
iPhone3Gには非対応
iPhone3Gには非対応
iPhone3Gには非対応
iPhone3Gには非対応
2008年7月、流行りモノには無関心ながら、ソフトバンクユーザー&そろそろ機種変したい衝動の中発売したiPhoneを手にして喜んでたオレ。
トーゼンのように2年契約の実質負担金を抑えたプランで契約。
だから、iPhoneと言ってもiPhone3G。
iPhone3GSの発売された昨年は、2年縛りのため機種変出来ず・・・
マルチタスク化は夢と消えました。
2年縛りが解ける今夏、また新たなiPhone発売が噂されている。
こうなったら、iPhoneの新しいのに機種変してやる。
早く、新型iPhoneの発表ないかなぁ。
発表したら、オカンに機種変交渉しなくては・・・
コレが何よりもイチバンの難関やな。。。
なんやかんやで、正直iPhoneの機能を使いこなしていないんだけど、もうフツーのケータイに戻る気はない。
OSのバージョンアップで毎年、新機能のiPhoneに変わるんだから。
外装だけはキズだらけやけどね。
Posted by oton at 21:01│Comments(0)
│iPhoneのこと